1. HOME
  2. 事業案内
  3. 墓じまい
  4. お墓じまい

墓じまい

墓じまい

お墓じまい

お墓じまいは年60件程度 <質問> お墓じまいを考えているが、どのタイミングでしたらいいですか? <回答> もし、ご法要が近いご先祖様がおられる場合は、 法要でご供養を終えてからお墓じまいを予定されてみてはいかがでしょうか? またご親族にもお墓じまいを考えている旨伝えておいた方が良いでしょう。 後になって、ご親族から『一言相談してくれれば、お墓があるうちに最後に お墓参りしたかったのに・・・』等 トラブルになりかねません。 事実、最近お墓参りに来たけど、お墓がなくなった!と来店される方が増えています。 後は、お寺様に抜魂式をお願いすることになるので、お寺様の繁忙時期(お盆、お彼岸等)を除いたご都合の良い時期で、 抜魂式の予約やお骨のお預け についての日程をご相談される事をお勧めします。